2019.07.18 10:51飯吉則子インナーチャイルドカードリーディング32年間、団体職員として看護師をしてきました。夜勤をしながら育児と親の介護をする中で、自分の体調が悪化したのをきっかけに、エッセンシャルオイルに出会い、自然療法に興味を持つようになりました。今は、訪問看護をしながら、予防医療に目を向けて、健康寿...
2019.07.18 10:50四井千里焼き菓子、ハンドメイドグッズの販売八ヶ岳の麓で『私達が暮らすことでその場がより豊かになるように』を意識して家族で日々の暮らしを積み重ねてきました。育てた大好きな植物を使ってお菓子、フラワーアレンジ、蒸留、染物などをして日々の暮らしの幸せを満喫しています。
2019.07.15 11:30永森 美紀「子宮ほっかりんパット®」「子宮ほっかりんパンティー」・プロフィール文化女子大学卒業後、総合アパレル企業のインナー事業部に5年半勤務。接客、デザイン企画、品質管理・試作縫製、インナー工場縫製の実務経験を一通り経たが、「うつ病」でヤケクソになって退職。数年後にそれを乗り越えた時に、...
2019.06.24 23:48佐藤美香ワークショップ・魔女の部屋南青山シェアサロンTerra Materオーナー幼少期からのアレルギーやアトピー性皮膚炎をアロマや食事療法でほぼ完治したことから、病気や不調は自然界や宇宙のリズムから離れることで発症するのではないか?と 自然界の摂理や宇宙の法則に関心を持ち始める。家族の...
2019.06.23 12:58岡田朋子ワークショップ・べんがら染め2015年にパーマカルチャーと出会い、2016年に大手企業を退職。その後、食事(マクロビオティック)やNVC(非暴力コミニュケーション)、瞑想、チネイザンを通して、自分自身と向き合う。10代の頃から約15年間、人生を共に歩んだ摂食障害(過食嘔吐)を自ら...
2019.06.22 04:21木山由香子(きこりん)ワークショップ・自然のものを使ったお面作り都会育ち都内在住現在インターナショナルプリスクールで保育士として勤務。学生時代にNZへパーマカルチャーの暮らしを体験しに行き、2018年に若者向けのパーマカルチャーカレッジPAWADECO に参加。2020年12月から世界の子どもとパーマ...
2019.06.21 07:02☆KAT da HidePoet☆1980年度 東北福島會津産梵地スキルHIPHOP 。感謝から始まり 夢とうつつ 山脈と城下を行き交うケモノザムライSTYLE。戦略を動かすように生活を転がす土神レジスタンス。パーマカルチャーで理論武装し、大自然と共存するピースフルな自治区構築に向け 全世界のまだ見ぬ仲間達と共振...
2019.06.21 06:30渡辺衣泉深 IZUMI WATANABEライトサウンドシンガーレインボーマーメイドクエストフォーマスタリースクール公認ティーチャー1994年NHKのど自慢チャンピオン大会優秀賞を受賞し、翌年に上海アジアパイオニアカラオケ大会で銅賞を受賞する、その時に中国音楽家と一目惚れをし、言葉も通じないまま1997年に国際結婚をする...
2019.06.19 00:01善々2012年から本格的に活動をはじめる。約一年後に自主制作盤「名もない鳥」を発表。‘‘ 生活の隙間に音楽があり、音楽の隙間に生活がある ”そんなふうに日々を送っている。現在、新たなアルバムを制作中である。
2019.06.12 00:53傍嶋 飛龍廃材エコヴィレッジゆるゆる村長、万華鏡作家、超音楽的お遊び集団じゃねんず、光明プ踏醜団愚陀グダの団長と色々やってる怪しい男です。ロマンチックが足らないとよく嫁に言われています。
2019.06.10 11:17松岡大舞踏家ならびにLAND FES 代表/ディレクター。2005年より山海塾に舞踏手として参加。「金柑少年(リクリエーション)」「とばり」「めぐり」「卵熱(リクリエーション)」などの主要作品に出演中。2011年より、街を歩きながらミュージシャンとダンサーによるライブを鑑賞するウォーキ...